-
此花区内保育施設・事業所の空き情報
児童の入退所や保育所の事情等により、変更となる場合があります。入所申込み手続等、詳しくは保育担当窓口へお問い合わせください。 -
大阪市赤ちゃんの駅
大阪市では、赤ちゃんを連れて外出される方が、外出先で授乳やおむつ替えをすることができる施設を「大阪市赤ちゃんの駅」として登録しています。施設の状況や時期により、使用できない場合もありますのでご了承ください。ご利用の方法などについては施設の方の指示に従ってください。 -
行政区別中学校学年別・男女別生徒数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の中学校の学年別・男女別生徒数です。 -
行政区別中学校学年別学級数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の中学校の学年別学級数です。 -
行政区別中学校数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の中学校数(本校分校区分を含む)です。 -
行政区別小学校学年別・男女別児童数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の小学校の学年別・男女別児童数です。 -
行政区別小学校学年別学級数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の小学校の学年別学級数です。 -
行政区別小学校数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の小学校数(本校分校区分を含む)です。 -
行政区別幼稚園年齢別・男女別幼児数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の幼稚園の年齢別・男女別児童数です。 -
行政区別幼稚園年齢別学級数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の幼稚園の年齢別学級数です。 -
行政区別幼稚園数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の幼稚園数です。 -
行政区別校園数・学級数・児童数
毎年5月1日に大阪市立の学校園を対象として実施する学校現況調査における行政区別の校園数、学級数、幼児・児童・生徒数です。 -
留守家庭児童対策事業実施場所一覧
大阪市の留守家庭児童対策事業(放課後児童クラブ)の実施場所一覧です。開設時間や利用料金等は、各実施場所によって異なりますので、お問い合わせや利用申込みは各実施場所へ直接お願いします。 -
予防接種実施医療機関一覧
各種予防接種を接種可能な委託医療機関を掲載しています。事前に診療日時や予約の有無などをご確認ください。予防接種の効果や接種後の副反応などについては医師から説明を受け、十分に理解したうえで接種を受けてください。 -
子育て施設一覧(内閣官房推奨データセット13)
地図情報サイト「マップナビおおさか」掲載の幼稚園・保育所に関する情報を、内閣官房推奨データセット13のフォーマットで提供しています。 -
民間ネット調査「里親に関する認知度調査」ローデータ(令和2年度)
設問項目等については、関連URL先にある資料をご覧ください。 -
大阪市立図書館「こどものほんだな」(児童図書)
大阪市立図書館子どもの本棚委員会が選定し、紹介している児童図書リストです。 -
大阪市における学校の概況(令和元年度学校基本調査)
大阪市内に所在する学校等を対象として実施した「学校基本調査(基幹統計調査)」の概況です。 -
平野区内の市立小学校・市立中学校・市立幼稚園・私立幼稚園
平野区内の市立小学校・市立中学校・市立幼稚園・私立幼稚園 -
淀川区内市立高等学校一覧
淀川区にある市立高等学校の一覧です。